立花龍司 たちばなりゅうじ
浪商、大商大で野球部の投手を務める。その後天理大学体育学部でスポーツ医学を専攻。高校時代に肩を壊し、 大学三年でプレイ続行を断念するが「日本の野球界を変えるために指導者になりたい」という思いのもと、まだ コンディショニングコーチという言葉さえ存在しなかった時代にその道をひた走ることになる。 89年コンディショニングコーチとして近鉄に入団後、故障者が激減するという実績を積むごとに多くの選手か ら信頼を集めてきた。 94~96年はロッテ、97年1月にメジャーリーグのNYメッツコーチ契約(日本人初のメジャーリーグコーチ)。 同年オフに帰国、ロッテと再契約。 2000年10月末ロッテ退団、2001年4月より大阪府堺市・阪堺病院SCA(ストレングス&コンディショニングア カデミー)での活動を中心に、講演・各メディア出演により野球を中心とした幅広い層へコンディショニングの 重要性を普及活動を始める。 また、筑波大学大学院にてスポーツ医学の研究にも携わり、日々、研究を続けている。 2006年度より、東北楽天ゴールデンイーグルスコンディショニングディレクターに就任。同年オフ退団。 2007年度からは、千葉ロッテマリーンズヘッドコンディショニングディレクターに就任。2009年度退団。 現在、トレーニングジムと整骨院と鍼灸院を複合させた「タチリュウコンディショニングジム」をプロデュー ス。
出身・ゆかり | 大阪府、千葉県、海外 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
職業 | スポーツ関連 |
出演形式 | 講演、トークショー、ウェビナー |
講演ジャンル |
|
主な講演テーマ
経歴
1964年 | 7月3日大阪府生まれ。 |
---|---|
1982年 | 浪商高校体育科卒業 |
1986年 | 大阪商業大学商経学部卒業 |
1987年 | 天理大学体育学部単位取得。 |
1989年 | トレーニング及びアスレチック リハビリテーションの実践を学ぶ。 |
1993年 | 近鉄バファローズ退団。 |
1994年 | コンディショニングコーチとして千葉ロッテマリーンズに入団。 |
1996年 | 千葉ロッテマリーンズ退団 |
1997年 | コンディショニングコーチとしてニューヨーク メッツに入団。 |
1998年 | ニューヨーク メッツを退団し帰国。 |
2000年 | 千葉ロッテマリーンズ退団 |
2001年 | 大阪府堺市・阪堺病院SCA(ストレングス&コンディショニングアカデミー)での活動を中心に、 |
2006年 | 東北楽天ゴールデンイーグルス コンディショニングディレクターに就任、同年オフ退団。 |
2007年 | 千葉ロッテマリーンズ コンディショニングディレクターに就任。 |
2009年 | 同球団退団 |
講演料の目安
別途お問い合わせください