三沢おりえ みさわおりえ
総合危機管理アドバイザー
ストレスフリーで受けられる危機管理全般アドバイス。常識にとらわれない総合危機管理アドバイザーとして講演会やメディア、セミナー、イベント、記事監修、空手の動きや考え方をとり入れたエクササイズ講師など幅広く活動。43歳にして硬式空手のチャンピオンであったという経歴から、老若男女の体力や性差を改めて感じ、生活の中で取り入れられる危機管理、多様性の時代で変化する社会生活でのダイバーシティやリスクマネジメントについての取り組み方を提案する。女性をはじめとする弱者向けに行う座学と実技の『逃げるための護身術セミナー』は企業や自治会などでも高いリピート率。自称日本一非常食を食べている非常食マイスター。
もっと見る
出身・ゆかり | 秋田県、千葉県 |
---|---|
職業 | 専門家、評論家、防災士 |
出演形式 | 講演、トークショー、研修 |
講演ジャンル |
|
主な著書
主な講演テーマ
主な実績
講演実績 |
北海道大学 札幌キャンパス 函館キャンパス、連合三多摩女性協議会、いすみ市防犯SSTパトロール隊長会議、Panasonic暮らしの大学、住友電子金属労働組合、カシオ計算機株式会社、習志野市行政問題学習会、江戸っ子社長会講演。株式会社ファイテン、秋田県にかほ市スポーツ功労賞表彰式典、秋田県秋田市住宅木の協議会 他多数 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テレビ |
|
||||||||
雑誌 |
からだにいいこと付録 「女の護身術」監修.モデル |
||||||||
主な競技実績 |
全国空手道選手権大会県大会優勝 |
講演料の目安
料金非公開講師になりますので
別途お問い合わせください
別途お問い合わせください