内藤俊太郎 ないとうしゅんたろう
熊本ルーテル学院高校卒業後、東北新幹線の車内販売などを経て2012年気象予報士資格を取得。
2013年から日本気象協会予報センターで予報業務に従事し、2015年6月からウェザーマップに移籍し気象キャスターに。
2018年3月に気象防災アドバイザー育成研修を受講(気象庁開催)。
出演以外に防災安全講演など地域防災の普及啓発に取り組む。
気象予報士のほかに日本サッカー協会C級コーチライセンス、調理師の資格を持つ。
出身・ゆかり | 神奈川県、東京都、熊本県、宮城県 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
職業 | 気象予報士、防災士 |
出演形式 | トークショー、ウェビナー |
講演ジャンル |
|
文系でも理系でもない体育会系の気象予報士です。テレビ・ラジオに出演し日々の天気予報の解説をしています。気象防災アドバイザーや総務省地域力創造アドバイザーとして、講演など地域防災の普及啓発にも取り組んでいます。また、サッカーの指導者資格を活かした熱中症対策や予報業務経験を活かした屋外イベントなどの天気コンサルタントもできます。
主な講演テーマ
主な実績
講演実績 |
塩釜地区防災安全協会「気象災害から命を守る情報を取りに行く」 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テレビ |
|
講演料の目安
別途お問い合わせください