講師の窓口 岩崎章浩

岩崎章浩 いわさきあきひろ

法律事務所HEROリーガルグループ 代表
候補リストに入れる

大阪八尾市出身。同志社香里中高でラグビー部に所属し、同志社大学に進学。勉強をしないとまずいと思い、大学3年生のときに司法試験受験を決意。弁護士になってからは、司法浪人中にアルバイトをしていた司法 試験予備校で講師登録し、数多くの受験生を合格させる。大学では10年ほど教鞭をとり、多数の司法試験合格者を毎年輩出。80社程度の顧問先企業を抱え、4社の社外役員を務めるなど、企業法務やコンプラアンスの実戦経験が豊富。遊びの中に学びがある、をテーマに、講義、講演を展開する。弁護士らしくない、というお褒め?の言葉を貰うことがしばしばある。

もっと見る
出身・ゆかり 大阪府
オンライン対応
職業 弁護士
出演形式 講演、トークショー
講演ジャンル
  • ビジネス、研修、AI、コンプライアンス、ハラスメント、法律
公式サイト・SNS

主な講演テーマ

「不貞の最前線」「アウト・セーフハラスメント」「企業が陥る法的問題」「知的財産の使い方間違っていない?」「AI法務 今後」「学生が陥る法的トラブル」など

弁護士に正しい法学知識を発信してほしい、ハラスメント研修講師を探している、社内でのトラブルを防ぎたい、学校で講演を お願いしたい、そのようなご要望はありませんか。
司法試験予備校や大学で大人気の講師が話題のテーマでお話します。 グループワークを取り入れるため、参加者同士の交流も図れます。学生に対する教育についても定評があり、「担当科目だけで はなく、全科目やってほしい。」という要望を数多くいただいています。 80社以上の顧問先企業を抱え、有名事件も手掛けた経験から、企業の陥りやすい法律問題や、AI・暗号通貨などのテーマで もお話することができます。 また、社内で、「●●女優に似ている。」「髪切った?綺麗になった/かっこ良くなった」などと言葉が出ていませんか。出て いれば、今すぐハラスメント講習を受けましょう。

経歴

1982年

7月18日大阪府八尾市生まれ

同志社大学法学部卒
大阪大学大学院(刑法専攻)
東北大学 大学院(法科大学院)

■所属団体
・日本遠隔診療学会
・大阪弁護士会
・日本応用心理学会

主な実績

講演実績

・AHFE(ギリシャでの学会),応用心理学会(大阪大学内)「お辞儀が量刑に与える影響」
・神戸大学イノベーションアクセル「スタートアップ企業が陥る法律問題」
・一般社団法人 CTO 協会「NFT の法律問題」
・士業×ITハッカソン(ウェザーニューズ社協賛)「エンジニアのビジネスデザインの審査員」
・ベンチャー企業での社内セミナー「エンジニアが気を付けるべき法律問題,ハラスメントの最新判例」
・経営者対象「恐ろしい女性問題(シークレットセミナー)」
・上場企業「粉飾決算の見抜き方」
・兵庫県の高校「18歳選挙権」  など多数

ラジオ
ABCラジオ

「月曜から元気に!Joyful Monday」毎週日曜日24時00分~24時30分放送

FM大阪

「 Love resolution FLAP」

MBSラジオ

「Hungry & Love」

講演料の目安

料金非公開講師になりますので
別途お問い合わせください
お問い合わせアイコンお問い合わせ
リストアイコン候補に入れた講師一覧
候補リストには誰も入っていません。
講演ジャンル
予算
出演形式
性別
地域・ゆかり
講師名・キーワード
オンライン対応