片山右京 かたやまうきょう
1963年東京都生まれ。元F1ドライバーとして数々の実績を残し、現在は、登山家・自転車レーサーとしても活躍している。
2020年 ジャパンサイクルリーグ(JCL) 取締役会長/JCLチェアマン/ファウンダー
2018年 一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟(JBCF) 理事長
2017年 神奈川県相模原市観光親善大使(2007年〜)
2007〜15年 自転車グッドチャリズム リーダー
2011〜13年 第4代自転車名人就任
出身・ゆかり | 東京都 |
---|---|
職業 | スポーツ関連、タレント、冒険家 |
出演形式 | トークショー |
講演ジャンル |
|
主な講演テーマ
経歴
1963年 | 東京都生まれ。 |
---|---|
1991年 | 全日本F3000選手権に、CABIN RACING with HEROESより全11戦エントリー。 シリーズチャンピオン獲得。 |
1992年 | ヴェンチュリー・ラルースチームより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 ル・マン24時間レースにトヨタ・チームトムスより出場。 |
1993年 | ティレル・レーシング・オーガニゼーションより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 第9戦イギリスGPより、新型マシン、ティレル021を投入。 実戦の中でマシンを熟成させながら、ニューマシンを3戦連続完走に導く。 |
1994年 | ティレル・レーシング・オーガニゼーションより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 開幕戦ブラジルGP、第3戦サンマリノGPにおいて5位入賞。 第8戦イギリスGPにおいて6位入賞を果たす。 ドイツGP・ハンガリーGP予選にて日本人最高位のグリッドを獲得。シリーズランキング17位。 |
1995年 | ティレル・レーシング・オーガニゼーションより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 |
1996年 | ティレル・レーシング・オーガニゼーションより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 |
1997年 | ミナルディーチームより、FIAフォーミュラ1世界選手権全戦エントリー。 |
1998年 | トヨタ・チームヨーロッパより、ル・マン24時間レースに出場。 |
1999年 | トヨタ・チームトムスより、全日本GT選手権参戦。 トヨタ・チームヨーロッパより、ル・マン24時間レースに出場。2位完走。 |
2001年 | Team UKYO 設立 |
2002年 | トヨタチーム セルモ with UKYO より、全日本GT選手権参戦 6月チームペスカロロより「ルマン24時間耐久レース」出場 。 |
2003年 | 1月「テレフォニカ・ダカール2003」へトヨタチーム・アラコより参戦。 |
2004年 | 1月「テレフォニカ・ダカール2004」へトヨタチーム・アラコより参戦。 |
2005年 | 1月「テレフォニカ・ダカール2005」へチームランドクルーザートヨタオートボデーより参戦。 |
2006年 | 4月Team UKYO にて(第8回)シマノもてぎレースにて2時間エンデューロ2人クラス 4位完走。 |
2007年 | 1月ユーロミルホー・ダカールラリー2007年に世界初のバイオ燃料100%で出場。 総合68位で完走。 |
2008年 | SPEEDCAR RACEシリーズにフル参戦。 |
2009年 | 1月ダカール・ラリー2009トヨタ120PRADOバイオ燃料100%参戦。 |
2010年 | 10月ジャパンカップにて宇都宮BLITZENよりクリテリウムにレース参戦。 |
2011年 | JET E2に参戦、2012年からJET E1に昇格。 |
2012年 | オセアニア大陸 コジウスコ登頂(7大陸中6大陸最高峰制覇) |
2013年 | GSR & Studie with Team Ukyo スポーティングディレクター。 |
2014年 | GSR & team UKYO SG-T300 監督 年間チャンピオン。 |
2015年 | GSR & team UKYO SG-T300 監督 シリーズ11位。 |
2016年 | GSR & team UKYO SG-T300 監督。 |
講演料の目安
別途お問い合わせください